Quantcast
Channel: QLife社長山内善行ブログ「Qオリティ・オブ・Life」 »歴史
Browsing latest articles
Browse All 12 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おそらくこれ以上、インパクトのある名字(苗字)はないだろう。

場所は言えませんが。このお宅の表札が、気になって、気になって。「神」という名字です。 「この姓の始祖は、どんな人だろう?由緒ある家柄か、はたまた勇気の塊か。」 「太平洋戦争中は、大変だったんじゃなかろうか?いや、むしろ戦後か。」 「やはり宗教関係の職業かな?いや、むしろ宗教団体では居場所が難しいか。」 と最初は真面目な想像をしていたのですが、...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

インビクタス=人にも自分にも「負けない」、というすごさ

「なんで、この映画で、泣いてるの~?」と家族に言われましたが、女・子供には分かるめえ。...

View Article

日本最古の会社は、世界で突出して歴史が長い。その理由は・・・

今朝、「日本最古の企業は1400年以上前の飛鳥時代創業 中国、ヨーロッパよりも古い長寿企業の秘訣とは」という記事に、目が止まりました。出典は、MONEYzineという投資関連のサイト。 その記事によると、(現在も操業中の)日本最古の企業は、飛鳥文化時代の578年に創業した金剛組(大阪府、木造建築工事業)。…宮大工ですか、かっこよいWEBサイトもありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もはや教科書に「竪穴式」「高床式」という文字が載っていない理由

出鼻を打ち砕かれました。静岡駅で乗ったタクシーの運転手に、「登呂遺跡に行くお客さんを乗せたのは、何年ぶりかなあー。」と、言われたのです。 「え、そんなにマイナー、か?」 せっかく、古代に興味を持った次男を、「おとーさんの故郷が誇る、一番ゆーめいな遺跡に連れていってやろう」と、鼻息荒く連れ出したのに。これがGW唯一の外出プランだったのに。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『妻と飛んだ特攻兵』で、自問した答

成毛氏の秀逸書評で「飛び立つ特攻機と白いワンピース」のイメージが頭から離れなくなり、たまらず読みました。 予想以上の迫力。読み終えて自問しました。「さて、お前がこの時代に生まれていたら、特攻兵に志願したか?」 私の答は、YESでした。恐ろしくも、それが正直な結論。理由を書きます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世田谷観音で行われた「空気」の払しょく

『妻と飛んだ特攻兵』を読み終わったその足で、世田谷観音に向かいました。本の最後に、このお寺の話が出てきたからです。2人の衝撃的なストーリーは、長いこと関係者間でも家の恥とされ、それが慰霊碑がここに建立されたことで(それは1967年のこと)はじめて歴史の闇から表沙汰になったというのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

“宮崎駿監督の遺言”“生きねば”の『風たちぬ』は横須賀で

零戦の映画見るなら横須賀で!と、ジブリ最新作『風たちぬ』を、海上自衛隊や米NAVY基地の横にある映画館まで行って観たら・・・パワースポット効果がほんとにあったのか、映画終わっても10分くらい涙が止まりませんでした。...

View Article

「1192つくろう」と言うと、お歳がバレる

医療機器メーカーのH氏から、お子さん(小学生)の教科書が激変している!という話を伺いました。例えば、「聖徳太子」という文字が載っていないそうです。なんでも、聖徳太子の肖像画(そう、あの一万円札の顔!)は後世の創作モノだとほぼ判定がついたらしく、また聖徳太子という存在そのものも怪しい(実際の人物像・業績よりも大幅に脚色されている)と考える学者が増えてきているため、だそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

患者不満のNo1=「待ち時間」を少しでも解消する方法

「医療機関に予約システムが広まらない理由」をご存じでしょうか?「待ち時間」は患者不満のNo1です、ニーズはあります。ところが数々のITベンチャーが挑んできたのにほとんど成功していません。 あまり言いたくありませんが、やはりそこには「医療の特殊性」があります。 現場オペレーション上の障壁。経営上の必要性の低さ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『火花』と『流(りゅう)』、どちらがおもしろかったか

「出版会に久々の明るいニュース」「100億円の経済効果」とやらに素直に加担しようと、芥川賞と直木賞をそっこーで読みました。それも通販でなく、紀伊国屋書店に買いに出かけました。本屋さんの盛り上がりを見たかったのです。いやーいいですね、店頭が賑わうっていうのは。大きなコーナーが出来て「芥川賞」「直木賞」POPが踊っています。よし、踊るあほうになるか。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 12 View Live




Latest Images